介護職員、生活支援員、管理栄養士、看護師、サービス管理責任者、相談員
事務員、ケアマネージャー
【新卒者】
マイナビまたはあさがくナビよりエントリー
↓
施設見学、会社説明会への参加をお願いします。
↓
觀寿々会へ就職しいたいと思っていただけましたら
就職申込みをおこなってください。
↓
面接・筆記試験を実施します。
↓
内定 *選考期間は1か月以内で予定しています。
【中途採用】
メールフォームより申し込みください
↓
施設見学、希望に応じて面接を行います。
面接時には必要書類をお持ちください。
↓
採用通知 *1週間ほどで結果を報告させていただきます。
書類選考なし!
必ず、皆さまとお会いします。私たちが重要視するのは人柄とエネルギーです。面接ではあなたの想いをたくさん聞かせてください!
面接希望時には履歴書をご提出ください。
大卒:231,000円
短大卒・専門学校卒:214,000円
*処遇改善手当、資格手当、退職金前払金込のケース。
*資格手当は資格の種類にて変動します。
■処遇改善手当:15,000円~30,000円
■資格手当:5,000円~30,000円(例 社会福祉士30,000円、初任者研修15000円)
■通勤手当:上限50,000円
■扶養手当:第一子5,000円
■役職手当:15,000円~50,000円
■夜勤手当:1回5,000円
昇給有り(年一回4月:1,500円~7,500円)
夏、冬年2回支給(合計3、5か月分)
4週8休 シフト制 年間休日114日
・アニバーサリー休暇(誕生日月に1日間)
・リフレッシュ休暇(年間4日間)
■社会保険完備 ■退職金制度有 ■産休・育児休業取得制度あり
■介護休業 ■看護休暇 ■保養施設あり(長野県大町)
■独身寮完備(月17,000円)■親睦会制度あり
名古屋、刈谷、安城、豊田、日進
■新人研修
4月採用職員には3か月間をかけて、先輩職員から新人研修が行われます。
■施設内研修
1年を通じて毎月、テーマに合わせた勉強会を実施します。
■施設外研修
キャリアに応じて、各種外部研修に参加します。
■法人内キャリアアップ研修
外部講師を招いて
平成29年福祉・介護リーダー研修、平成30年度福祉・介護中堅職員研修
令和1年度稼働率UP研修の実施
*これからも研修制度を充実させ、職員育成にも力を入れていきます。